2020年4月7日火曜日

復活した一括破壊 コンフィグ設定

日本でお馴染みの一括破壊MODがマインクラフト非公式日本フォーラムから CurseForge で1.15.2がダウンロードできるようになりました。広範囲にアイテムを回収できる(ピックアップワイドリー)1種類のアイテムをインベントリに無限に保存できる エンチャント内容が見える (ロゼッタエンチャントテーブル)もダウンロードできます。
Cut All(カットオール)一括破壊の木こりMOD
Mine All(マインオール)一括破壊の採掘MOD
Dig All(ディグオール)一括破壊の整地MOD
Pickup Widely(ピックアップワイドリー)アイテム回収範囲が広くなる
Storage Box(ストレージボックスス)1種類のアイテムをインベントリで無限に収納
Rosetta Enchant Table(ロゼッタエンチャントテーブル)エンチャントの内容が見える

お馴染みのキーでON/OFFの切り替えです
操作設定からキーを変更できます
マイクラを再スタートしなくてもコンフィグが反映されます


1.15.2 対応【一括破壊+α】

カットオール
連鎖する原木を斧で破壊すると
一瞬で破壊
「C」キーでON/OFFの切り替え

このMODとの併用がお勧めです
葉っぱが早く消えるMOD FastLeafDecay(ファーストリーフディケイ)


カットオールコンフィグ
#net.minecraft.scalar.cutall.mod_CutAllSMP
[configuration]
#String: "iron_axe, wooden_axe, stone_axe, diamond_axe, golden_axe"
itemIds = "iron_axe, wooden_axe, stone_axe, diamond_axe, golden_axe"
対応させたいツールを「,半角スペースツール名」で追加します
#String: "oak_log,spruce_log,birch_log,jungle_log,acacia_log,dark_oak_log,stripped_spruce_log,stripped_birch_log,stripped_jungle_log,stripped_acacia_log,stripped_dark_oak_log,stripped_oak_log,oak_wood,spruce_wood,birch_wood,jungle_wood,acacia_wood,dark_oak_wood,stripped_oak_wood,stripped_spruce_wood,stripped_birch_wood,stripped_jungle_wood,stripped_acacia_wood,stripped_dark_oak_wood"
blockIds = "oak_log,spruce_log,birch_log,jungle_log,acacia_log,dark_oak_log,stripped_spruce_log,stripped_birch_log,stripped_jungle_log,stripped_acacia_log,stripped_dark_oak_log,stripped_oak_log,oak_wood,spruce_wood,birch_wood,jungle_wood,acacia_wood,dark_oak_wood,stripped_oak_wood,stripped_spruce_wood,stripped_birch_wood,stripped_jungle_wood,stripped_acacia_wood,stripped_dark_oak_wood"
対応させたい原木を「,半角スペース原木名」で追加します
#String: "oak_leaves,spruce_leaves,birch_leaves,jungle_leaves,acacia_leaves,dark_oak_leaves"
leavesIds = "oak_leaves,spruce_leaves,birch_leaves,jungle_leaves,acacia_leaves,dark_oak_leaves"
対応させたい葉っぱを「,半角スペース葉っぱ名」で追加します
#String: ""
nondestructiveItemIDs = ""
#Integer: 3
leavesRange = 3
#String: "KEY_C"
Key = "KEY_C"←キー設定
#Integer: 0
Limiter = 0←数値を入れると破壊範囲を設定できます「0」は無限
#Integer: 0
#0:not decrease durability 1,2:decrease durability(1=until whole blocks 2=until break an item)
Durability = 0
#Boolean: true
DropGather = true←falseでオートコレクト機能がオフ
#Boolean: false
DestroyUnder = false←trueで切ったブロックより下も破壊
#Boolean: true
StartMode = true←falseでスタート時OFF
#String: "mod_cutall"
channelName = "mod_cutall"


マインオール
連鎖する鉱石をツルハシで破壊すると
一瞬で破壊
「C」キーでON/OFFの切り替え


マインオールコンフィグ
#net.minecraft.scalar.mineall.mod_MineAllSMP
[configuration]
#String: "iron_pickaxe, wooden_pickaxe, stone_pickaxe, diamond_pickaxe, golden_pickaxe"
itemIds = "iron_pickaxe, wooden_pickaxe, stone_pickaxe, diamond_pickaxe, golden_pickaxe"
対応させたいツールを「,半角スペースツール名」で追加します
#String: "gold_ore, iron_ore, coal_ore, lapis_ore, obsidian, diamond_ore, redstone_ore, glowstone, emerald_ore, nether_quartz_ore, granite, polished_granite, diorite, polished_diorite, andesite, polished_andesite"
blockIds = "gold_ore, iron_ore, coal_ore, lapis_ore, obsidian, diamond_ore, redstone_ore, glowstone, emerald_ore, nether_quartz_ore, granite, polished_granite, diorite, polished_diorite, andesite, polished_andesite
対応させたいブロックを「,半角スペースブロック名」で追加します
#Boolean: true
DestroyUnder = true←falseプレーヤーの下を掘らない
#Boolean: true
StartMode = true←falseでスタート時OFF
#String: "KEY_M"
Key = "KEY_M"
#Integer: 0
Limiter = 0←破壊範囲「0」で無限、「5」で5x5x5
(丸石、土などを対応させる時は絶対に数値を入れます)
#Integer: 0
#0:not decrease durability 1,2:decrease durability(1=until whole blocks 2=until break an item)
Durability = 0
#Boolean: false
AutoCollect = false←trueでアイテムの自動回収
#Boolean: false
DropGather = false
#String: "mod_mineall"
channelName = "mod_mineall"




ディグオール
連鎖する土をシャベルで破壊すると
一瞬で範囲破壊
「G」キーでON/OFFの切り替え


ディグオールコンフィグ
#net.minecraft.scalar.digall.mod_DigAllSMP
[configuration]
#String: "iron_shovel, wooden_shovel, stone_shovel, diamond_shovel, golden_shovel"
itemIds = "iron_shovel, wooden_shovel, stone_shovel, diamond_shovel, golden_shovel"
対応させたいツールを「,半角スペースツール名」で追加します
#String: "grass_block, dirt, sand, gravel, farmland, snow_layer, clay, soul_sand, mycelium, coarse_dirt"
blockIds = "grass_block, dirt, sand, gravel, farmland, snow_layer, clay, soul_sand, mycelium, coarse_dirt"
対応させたいブロックを「,半角スペースブロック名」で追加します
#String: "KEY_G"
Key = "KEY_G"
#Integer: 11
Limiter = 11←破壊範囲「11」で11x11x11
#Integer: 0
#0:not decrease durability 1,2:decrease durability(1=until whole blocks 2=until break an item)
Durability = 0
#Boolean: true
DestroyUnder = true←falseプレーヤーの下を掘らない
#Boolean: true
StartMode = true←falseでスタート時OFF
#Boolean: false
AutoCollect = false←trueでアイテムを自動回収
#Boolean: false
DropGather = false
#String: "mod_digall"
channelName = "mod_digall"



ピックアップワイドリー
プレーヤーからアイテムが離れていても
アイテムが回収できます
「P」キーでON/OFFの切り替え

ピックアップワイドリーコンフィグ#net.minecraft.scalar.pickupwidely.mod_PickupWidelySMP
[configuration]
#String: "KEY_P"
Key = "KEY_P"
#Boolean: true
StartMode = true←falseでスタート時OFF
#Double: 2.0
horizontal = 2.0←水平範囲
#Double: 1.0
vertical = 1.0←垂直範囲
#Boolean: false
select = false
#String: ""
itemIds = ""
#String: "mod_pickupwidel"
channelName = "mod_pickupwidel"



ストレージボックス
相変わらずの低コスト
ストレージボックスを右クリックでGUIを開き
アイテムをスロットに入れて登録
アイテムを入手するとストレージボックスに自動入ります
アイテムは無限?に入ります
登録したアイテムはストレージボックスから出さずに設置できます
1スタック取り出すには「SHIFT+:」キーです
(バージョンによっては「L」キー)


ストレージボックスコンフィグ
#net.minecraft.storagebox.mod_StorageBox
[configuration]
#String: "KEY_COLON"
keyCode = "KEY_COLON"←キー設定
#Boolean: false
AddName = false
#Boolean: false
AddCount = false
#Boolean: true
AutoCollect = true



ロゼッタエンチャントテーブル
エンチャントテーブル
カーソルを当てるとエンチャントの内容が見えます

0 件のコメント:

コメントを投稿