LEVEL∞ Rシリーズ
今回購入するにあたっての条件
予算20万円
CPU:intel
GPU:NVIDIA
デスクトップ
ミドルタワー
メモリ16GB
SSD 500GB程度
パソコン工房のメリット
パソコン工房はとにかく安いです
国内生産(iiyamaブランド)
スタンダードからコアなものまで種類が多い
ジャンル分けされていてサイトが見やすい
店舗受け取りなら送料が無料
パソコン工房のデメリット
「基本構成からのカスタマイズの幅が狭い」これはパソコンの基本構成の種類が多いのである程度はカバーできます。
「使用しているパーツのメーカーが記載されていない」これは逆に素人は悩まなくてすみますが、せめてマザーボードとGPUのパーツメーカーを記載して欲しいですね。
「ゲーミングPCなのに派手に光らない」見た目が地味なんです、これは好みの問題ですが他のショップも代り映えはしないです、派手なPCが好みなら自作をお勧めします。
購入したパソコン
通常価格:168,980円(税別)
セールで:164,980円(税別)181,478円(税込み)
GeForce RTX 2070 SUPER 8GB GDDR6
Windows 10 Home 64ビット
DDR4-2666 DIMM (PC4-21300) 16GB(8GB×2)
480GB Serial-ATA SSD / 2TB Serial-ATA HDD
DVDスーパーマルチ
インテル Z390 Express
ミドルタワー
ATX
700W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
CPUスコア18201
GPUスコア25754
iiyama ArcheAge 推奨パソコン
iiyama Alliance of Valiant Arms 推奨パソコン
iiyama ファンタシースターオンライン2 推奨パソコン
このような iiyama ゲーム推奨パソコンとシステム構成と価格は同じです。
※ディスプレイは基本構成に含まれていません
CPU(プロセッサー)の性能での比較
※2020年3月31日時点の価格です
Core i9-9900K
192,980円(税別)
168,980円(税別)通常価格
Core i5-9600K
129,980円(税別)メモリ16G、SSD 500Gにカスタマイズして 137,940円(税別)
価格差
Core i9-9900K モデル:192,980円(税別)
Core i7-9700K モデル:168,980円(税別)-24,000円
Core i5-9600K モデル:137,940円(税別)-31,040円
税込み価格
Core i9-9900K モデル:212,278円(税込み)
Core i7-9700K モデル:185,878円(税込み)-26,400円
Core i5-9600K モデル:151,734円(税込み)-34,144円
パソコン工房に記載されているCPUスコア
Core i9-9900K モデル:20746
Core i7-9700K モデル:18201-2545
Core i5-9600K モデル:14444-3757
スペック
Core i9-9900K
コアの数 8
スレッド数 16
プロセッサー ベース動作周波数 3.60 GHz
ターボ・ブースト利用時の最大周波数 5.00 GHz
キャッシュ 16 MB Intel® Smart Cache
バススピード 8 GT/s
TDP 95 W
Core i7-9700K
コアの数 8
スレッド数 8
プロセッサー ベース動作周波数 3.60 GHz
ターボ・ブースト利用時の最大周波数 4.90 GHz
キャッシュ 12 MB Intel® Smart Cache
バススピード 8 GT/s
TDP 95 W
Core i5-9600K
パフォーマンス
コアの数 6
スレッド数 6
プロセッサー ベース動作周波数 3.70 GHz
ターボ・ブースト利用時の最大周波数 4.60 GHz
キャッシュ 9 MB Intel® Smart Cache
バススピード 8 GT/s
TDP 95 W
GPU(グラフィックボード)の性能での比較
※2020年3月31日時点の価格です
GeForce RTX 2080 SUPER
189,980円(税別)
Core i7-9900K
168,980円(税別)通常価格
147,980円(税別)
GeForce RTX 2080 SUPER:189,980円(税別)
GeForce RTX 2070 SUPER:168,980円(税別)-21,000円
GeForce RTX 2060 SUPER:147,980円(税別)-21,000円
税込み価格
GeForce RTX 2080 SUPER:20,8978円(税込み)
GeForce RTX 2070 SUPER:185,878円(税込み)-23,100円
GeForce RTX 2060 SUPER:162,778円(税込み)-23,100円
パソコン工房に記載されているGPUスコア
GeForce RTX 2080 SUPER:28633
GeForce RTX 2070 SUPER:25754-2879
GeForce RTX 2060 SUPER:22657-3097
スペック
GEFORCE RTX 2080 SUPER
GPU エンジンの仕様: 3072NVIDIA CUDA® コア
63 TRTX-OPS
8Giga レイ/秒
1815ブースト クロック (MHz)
1650ベース クロック (MHz)
メモリ仕様: 15.5 Gbpsメモリ速度
8 GB GDDR6標準メモリ構成
256 ビットメモリインターフェイス幅
496メモリ帯域幅 (GB/秒)
GEFORCE RTX 2070 SUPER
GPU エンジンの仕様: 2560NVIDIA CUDA® コア
52 TRTX-OPS
7Giga レイ/秒
1770ブースト クロック (MHz)
1605ベース クロック (MHz)
メモリ仕様: 14 Gbpsメモリ速度
8 GB GDDR6標準メモリ構成
256 ビットメモリインターフェイス幅
448メモリ帯域幅 (GB/秒)
GEFORCE RTX 2060 SUPER
GPU エンジンの仕様: 2176NVIDIA CUDA® コア
41 TRTX-OPS
6Giga レイ/秒
1650ブースト クロック (MHz)
1470ベース クロック (MHz)
メモリ仕様: 14 Gbpsメモリ速度
8 GB GDDR6標準メモリ構成
256 ビットメモリインターフェイス幅
448メモリ帯域幅 (GB/秒)
結論はスペックの違いは価格差だと考えて問題ありませんね。
予算が
15万円なら:Core i5-9600K RTX 2060 SUPER
20万円なら:Core i7-9700K RTX 2070 SUPER
25万円なら:Core i9-9900K RTX 2080 SUPER
10万円ならこのようなモデルとなるでしょう
95,678円(税込み)
※2020年3月31日時点の価格です
スペック
Core i5-9400F
GeForce GTX 1650 SUPER 4GB GDDR6
Windows 10 Home 64ビット [DSP版]
DDR4-2666 DIMM (PC4-21300) 16GB(8GB×2)
240GB Serial-ATA SSD
DVDスーパーマルチ
インテル B360 Express
ミニタワー
microATX
500W 80PLUS BRONZE認証 ATX電源
CPUスコア12823
GPUスコア12317
基本構成からカスタマイズ
※2020年3月31日時点の価格です
Microsoft Office
BTOパソコンは基本性能が高い
無駄なソフトが入っていない
価格が抑えられる
Office 2007 を持っているので私は購入しません。
購入したパソコンには、Office と互換性があり低価格な「KINGSOFT」がインストールされていまて30日間無料で体験できます。
CPUグリス
CPUとCPUクーラーの接点に使われているグリスをグレードアップできます。
メインメモリ
32GBにカスタマイズしたいんですが予算の都合で取りやめました。
メモリは空きスロットがあれば誰でも簡単に増設できますのでお金に余裕ができたら増設することを考えてもよいですね。
SSD(OSインストール)
基本構成からカスタマイズで悩んだのが、OSインストールストレージを M.2 SSD に変更するかです、わずか+980円でカスタマイズできます。
高速回転する円盤に書き込む
メリット:価格が安くて大容量
デメリット:速度が遅い、物理的に壊れやすい
フラッシュメモリに書き込む
メリット:速度が速い、静か、高温にならない
デメリット:価格が高い
NVMe M.2 SSD PCI Exp3.0
フラッシュメモリに書き込む、マザーボードに直付け
メリット:圧倒的に速度が速い
デメリット:価格が高い、高温になる
※PCI Exp3.0 接続でないとSSD(2.5インチ)と速度は同じです
2.5インチSSDとM.2 SSD の構造を考えると価格が M.2 SSD の方が今後は安くなっていって主流になると思います。唯一 M.2 SSD の問題は熱問題で耐久性が不透明な点かもしれません。
ネットワーク機器
しかもBUFFALO のUSBタイプの低速なもの
これはかなり問題があります。デスクトップではLANケーブル接続でネットをする前提のカスタマイズとなっています。なのに親機だけを売りつけるってことですか?
当然ケーブルで接続の方が早いのですが、せっかくのデスクトップパソコンのカスタマイズなので PCI Express 接続の物を追加して欲しいですね。
キーボード
マウス
キーボードとマウスが基本構成に含まれていますが、パソコンの操作性に関することなので自分で選びたいものです、これを外してキーボード-2,000円、マウス-1,000円として価格を3,000円安くして欲しいものです。
液晶モニター
パソコン工房の基本構成にはディスプレイが含まれていません、しっかりした情報を持って購入したいものです。
TN方式、IPS方式
光沢、非光沢
スピーカーの有無
入力端子の種類
付属のケーブル
とくに2台3台でマルチディスプレイでパソコンをすることを考えるとGPUの出力端子とディスプレイの入力端子が重要になってきます。
GPU
HDMIx1
DisplayPortx3
最近のGPUは、HDMIx1、DisplayPortx複数が基本となっていることが多いようです。ディスプレイには必ずといっていいほどHDMI端子が付いていますのでGPUもHDMI端子を複数個あったほうが良いと思いますが問題があるようです。HDMI端子を使用するとライセンス料が高い、DisplayPort は権利料が安い、そんな感じの理由ですかね。
D-Sub×1
HDMI×1
DisplayPort×1
最後に
BTOパソコンをカスタマイズをして購入すると言いつつ基本構成からCPUグリスのアップグレードしか追加しませんでした。気に入ったパーツを組み合わせる自作パソコンに比べたら面白みはありませんが、NVIDIAのGPU搭載で高性能なのに無駄なソフトがインストールされていないことで価格が抑えられいます。
今回購入したパソコンはゲームをPLAYするのが目的です。GPU搭載、SSD、メモリ16GBあとは性能バランスだと思います。価格が高いノートパソコンは熱問題で故障の原因になる理由で選択肢にはありませんでした。サイズはミドルタワーのデスクトップで大きいんで拡張性があるんですが、メモリとハードディスクの増設しか役に立たない気がします。なんでもUSBで接続できることを考えるとミニタワーでも十分かもしれません。
信頼と安心の観点から CPU:AMD Ryzen GPU:AMD Radeon での基本構成は考えませんでした。理由はゲームを作るアプリを作るというクリエイティブな仕事をする人が、Intel&NVIDIA を使用していると想定できるからです。高負荷な作業やゲームでは、周辺機器やプログラムとの相性や安定も重要だと思います。AMDも2019年は大躍進の年のようですが、まだまだ手は出しません。(自論です)
今回購入したパソコンは2020年3月31日までのセールで
通常価格:168,980円(税別)
セールで:164,980円(税別)181,478円(税込み)
4,000円引き、店舗での受け取りなので送料は無料です。
お勧めパソコンとして最高性能のパーツは割高になりますので中の上くらいですかね。
パソコン工房Webサイト専用会員ならポイントが付加されます。
商品ごとに設定されているポイントが貯まります。
1ポイント=1円
ポイントの利用はWebサイト通販のみ有効です。パソコン工房全国店舗ではご利用頂けませんのでご注意ください。
パソコン本体の関連記事 / マターライフ